結婚しました。
相手はペルシャ。大好物の入手し易さから一番最初に攻略可能であろう彼女を嫁に迎える点においてはハードモードの中でイージーモードをプレイしているような妙な嫌悪感があったが恋を意識した彼女に致命的な致命傷を与えられたため即結納。
まとめの感想書くかどうかわからんのでいいたいこと書いておく。いわゆる置き逃げ。
クリア時のレベルは94、武器は天叢雲(定番、こだわりとも)。とっくにゲームバランスなぞお構いなしの状態でラスボスも虐殺余裕。設定上最強のドラゴン達は毎回フルボッコにされる運命なのか(笑)。
それでも最後に見せた主人公チートモードはありふれた展開ながらなかなかに燃えた。旧作との比較上こういった演出は実に良い。愛の力は無限大。でも余計ないいわけは簡便な。
実は教会が無いことに結婚式まで気付かなかった。各家庭を回って祝福を受けるという結婚式(というか披露宴)はプレイした事のある牧場物語シリーズ中初めてだったと思う。妙に斬新。家族の会話が実にらしくてさらによろしい。にしても、専用イベントを全部見るために11人クリアしろってか……?
1〜3まで全部プレイしたが、結局今作でも「登場人物が一人身又は片親」の設定の謎は解けず。製作側的には意味があるのだろうか、それともNTRな妄想をどうぞご自由にというサァヴィスだろうか(笑)。
というか主人公の設定に関して何の説明も無いに等しいね。いいのかこれ…いや2でもそんな感じだったか。だからラグナの主人公っぷりが他より浮いているんだろうなぁ……。
しかし、「おかあさん」のボイス無しは完全に手抜きだろ。
追記: レベル100で上限じゃなかったのか……
というかレベル200でも即死のダンジョンって何事よ