しばりす使用による複数メイド撮影、ChangeMotionプラグインの導入(Ver.1.13.1)

  注意事項
 「MODはKISSサポート対象外です。」
 「MODを利用するに当たり、問題が発生しても製作者・KISSは一切の責任を負いかねます。」
 「カスタムメイド3D2を購入されている方のみが利用できます。」
 「カスタムメイド3D2上で表示する目的以外の利用は禁止します。」

 重要なお知らせ


 しばりす151010版より、「ReiPatcherが不要」になりました。
 これに伴い導入法がより簡易となったため、このブログ記事の作業の大半が不要となっています


 よって、この先は旧式の手法であることをご理解下さい。
 現行最新版の手法は→しばりす(151010)使用による複数メイド撮影、ChangeMotionプラグインの導入 - E.F.R


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)       導入法に入る前に、少し説明しよう
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ        「しばりす」とはCM3D2本体に作用する外部ツールであって、
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       本来ならゲームデータを解析、展開することで導入可能になるMOD、プラグインを
   ヽ、l    ´ヽ〉        ゲームデータを一切弄らず導入してくれる素晴らしいツールなのだ
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_      つまり、「しばりす」関連のファイルさえ削除すれば元の状態に戻る
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、    そんな初心者にとっても、上級者にとっても有用過ぎるツールが彼なのだ
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|

                                __  っ っ
                              Gニ ・ ヽ,.、
                       , ´ ̄\ Gニ ・ ノ`′
                       (  へ  ヽ/ 三;´ ̄ヽ
                       \__人__.(__ヽ_ノ
                                  ~ ~



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)        彼は一人でも有能だが、単独では他のプラグイン導入が出来ない
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ         そこで彼に 「 ReiPatcher 」 と 「 UnityInjector 」 、この二つを装備させる
.  |         }
.  ヽ        }         そうすることで初めてメイド複数撮影のためのプラグインを導入することが出来る
   ヽ     ノ___mm
   /:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
    |:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄      もちろん装備させたからと言ってゲーム内データが書きかわるワケではないから安心だ
    |::::::::::::.`´.:|




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)          このように、非常に便利なツールが「しばりす」だ
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         }.,!  ノ'       「何か動作がおかしい」と思ったら、消せばそれだけで元に戻せる
.  ヽ        }モニカ
   ヽ     ノソ.:.::.:/        だから恐れず、一度試して貰いたい
   /:::::.、ヘヤ/.:.../
    |:::::::::..`´.:.:.:/
    |:::::::::::.:::::.i´            きっと楽しいことになるよ



 ひたすらコピペする、それだけ
 カスタムメイド3D2
 (KISS





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)           はい、前置きが長くなりましたがここから解説です
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }           基本的に「しばりす」付属の説明書を熟読のこと
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    ビシッ
   /:::.ヘヤ::フ<___,-ュ__   て
    |:::::::.ヽi:::.ソ|:::::::::::li 三)  (
    |::::::::::::.`´.:| ̄ ̄  ̄   ´









   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)          まず大前提 「64bit版のみ対応」
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||       32bit版は現状未対応だ、今後に期待しよう
.  |         }.,!  ノ'
.  ヽ        }モニカ
   ヽ     ノソ.:.::.:/
   /:::::.、ヘヤ/.:.../         32bit版ユーザーでもDefracという別ツールがあるので、
    |:::::::::..`´.:.:.:/           必要そうならまた後日解説しよう
    |:::::::::::.:::::.i´






  〜追記〜

                 __  っ っ
               Gニ ・ ヽ,.、
        , ´ ̄\ Gニ ・ ノ`′
        (  へ  ヽ/ 三;´ ̄ヽ
        \__人__.(__ヽ_ノ
              / ̄ ̄\
            /  ⌒´  ⌒
.           |   ( ⌒) (.⌒)        しばりす151008版(151008)より、「32bit版に暫定対応」
           |   (___人__)
               |        ノ
             |          |
            j、_       |         導入方法は試していませんが、
           √::::::...`ミュ、r<
           /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ          「opengl32.dll」の代わりに「x86フォルダのopengl32.dll」を入れる模様
        / .:::/.:.:.: : : : : : : :.:.::..\
         ,' .::::/.:.: : : : : : :./ ⌒ 、ヽ
         i .::.::.::.:. : : : : : .:.:.:.:.:::::...ヽ:.',      つまりほぼ変わらない
        i ::::.::.::.::.:.: : :/ .:.:.:.:.:.:.:.::::::: }::      ので、恐らくこの記事と同じ手法で導入可能だと思われる
        i ::::::.::.::.:.:.:.:/ .:.:.:.:.::::::::::::: ,.:: i
        ', :::::::::::::::く .::::::::::::::::/:::〈:::: |
   / ̄ ̄\
 /     _ノ \
 |      ( ●))
. |       (__ノ_)       次、必要なツール一覧を上げよう
  |       `⌒ノ
.  |         }
.  ヽ        }        なお今回はカスタムメイド3D2 Ver.1.13.1 を用いて導入する
   ヽ     ノ
   /:::::::.、ヘ<:7         過去Ver.でも大丈夫だとは思うけどね、一応最新版使用だ
    |:::::::::::...ゝ::!
    |:::::::::::.::::.`i

改造 - カスタムメイド3D2攻略wiki


 「しばりす」と「ChangeMotionプラグイン」「複数メイド撮影プラグイン」導入に必須のツール一覧



 ○「しばりす 151005」
   → 改造 - カスタムメイド3D2攻略wikiページ下部、「ツール一覧」のリンク先
   ※32bit対応は151008版より対応なので、DLの際は最新版を入手してください


 ○「ReiPatcher_0.9.0.8」
 ○「UnityInjector_1.0.3.4」
   →上記攻略wiki改造ページ、「ReiPatcher&UnityInjector&拡張セーブデータ手動導入」の項より入手(※passは「ここからDL」のリンク先)


 ○「ChangeMotionプラグイン ver.1.3.0.0」
   → 改造/ChangeMotion.Plugin - カスタムメイド3D2攻略wiki
 ※現在も更新が続いていますので、その都度最新版を使用して下さい


 ○「複数メイド撮影プラグイン ver4.0.1」
   →3D(エロ)ゲームうぷろだ 内の「カスタムメイド3D(2)うぷろだ」を検索(直リン禁止、あと色々言われてるロダなんで注意)
 ※現在も更新が続いていますので、その都度最新版を導入して下さい。


 添付のreadmeには必ず目を通してください。それぞれの意味もwiki読むか添付のreadme読むかしてください。
 ChangeMotionプラグインと複数メイド撮影プラグインは両方入れる必要はありません。どちらか好きな方で構いません。
 というかCameraUtilityでも良いのですが、現状この二つが便利だと思いましたので今回採用しています。



 上記ファイルを解凍したものの一覧はコチラ、これだけ必要です。
 
 ※「cm3d2_28」が「しばりす 151005」のファイル。名前変更してないとこうなる。
 ※32bit対応の最新版「しばりす 151008」は「cm3d2_52」
 ※ChangeMotionプラグインは10月7日現在1.3.0.1が最新




 追記

 それぞれのMODが更新された場合は、その時の最新版を使用して下さい。(更新頻度が高くて追い切れない)

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        ヽ
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  , ゙i           基本事項というか、完全に入ってるものとして思ってましたが
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l
  ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ|
     ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川            「Net Framework v3.5」 必 須 です、主にUnityInjectorで
      │「(丶_//// l
      └l´::ヽ  / ¨
        |::::/::::/ `i
        ヽ::::ノ  |
        /`´   \



   / ̄ ̄\
 /     _ノ \
 |      ( ●))
. |       (__ノ_)         補足事項として完璧に忘れてたわ
  |       `⌒ノ
.  |         }
.  ヽ        }          入れていない人は導入しておいて下さい、
   ヽ     ノ          &#8202; ReiPatcherとUnityInjector動かすのに必須です
   /:::::::.、ヘ<:7
    |:::::::::::...ゝ::!
    |:::::::::::.::::.`i

Download Microsoft .NET Framework 3.5 from Official Microsoft Download Center

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)      必要なファイルは全て解凍し、準備出来たね?
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃     ではここからCM3D2をインストールしたフォルダにコピペして行く
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


 ○手順1.「Sybaris」ファイルの作成(コピペ)


 ・カスタムメイド3D2をインストールしたフォルダを開きます

 

 ・先ほど解凍したしばりすフォルダの中身の内、「Sybaris」ファイルと「opengl32.dll」をコピーしてCM3D2フォルダに貼り付け。
  ※32bit版は「opengl32.dll」の代わりに「x86」フォルダの「opengl32.dll」を貼り付け

 この中の「Sybaris」と「opengl32.dll」をコピーして
 ※32bit版は「Sybaris」と「x86」フォルダの「opengl32.dll」
 


 こう
 

 ○手順2.ReiPatcherのインストール(コピペ)


 ・ReiPatcher_0.9.0.8フォルダの中身を全て、Sybaris→Plugins→ReiPatcherへ移動

 ReiPatcher_0.9.0.8フォルダの中に入ってるこれらのファイル全てを
 


 この「ReiPatcher」フォルダの中に放り込む
 


 ・ReiPatcherフォルダ内に右クリックで「新しいテキスト ドキュメント.txt」を作成
 ・同じく右クリックで「Patches」フォルダを作成

 


 ・作成した「新しいテキスト ドキュメント.txt」を開き、下記の文章をコピペ→保存


ReiPatcher.exe -fc CM3D2x64.ini



 ※32bit版は下記(ガチで検証してないので間違ってる可能性大、後で修正するかも)
ReiPatcher.exe -fc CM3D2x86.ini

 こう
 


 ・「新しいテキスト ドキュメント.txt」のファイル名を「install_ReiPatcher.bat」に変更(バッチファイルの作成、アイコンが変わる)
 ・作成した「install_ReiPatcher.bat」をダブルクリック

 
 ※UnityInjector_1.0.3.4にも同じ名前のファイルが入っており、それを持ってきてダブルクリックでも可


 ・「CM3D2x64.ini」(32bit版はCM3D2x86.ini)が生成されているはずなので、これをメモ帳で開く
 ・赤線で示した部分(画像参照)に下記の文章をそれぞれコピペ→保存


AssembliesDir=..\Managed


Assembly-CSharp=Assembly-CSharp.dll


[UnityInjector]
Class=SceneLogo
Method=Start

 「CM3D2x64.ini」をメモ帳などで開いて
 


 この赤線部分(3か所)に上記の文章をコピペ
 


 こんな感じに
 


 UnityInjectorの部分は後で必要になる為、ここで先に入れておくと楽

 ○手順3.UnityInjectorのインストール(コピペ)


 ・「UnityInjector_1.0.3.4」フォルダ内の「Managed」フォルダの中身を全てSybaris→Plugins→Managedへ移動
 ・同様に「UnityInjector_1.0.3.4」フォルダ内の「ReiPatcher」フォルダの中身(UnityInjector.Patcher.dll)を先ほど作成した「Patches」フォルダ(Sybaris→Plugins→ReiPatcher→Patches)に移動

 これらをSybaris内のManagedへ
 


 これを手順2で作ったPatchesへ
 


 ・手順2と同様、ReiPatcherフォルダ内に右クリックで「新しいテキスト ドキュメント.txt」を作成
 ・作成した「新しいテキスト ドキュメント.txt」を開き、下記の文章をコピペ→保存


ReiPatcher.exe -c CM3D2x64.ini


 ※32bit版は下記(ガチで検証してないので間違ってる可能性大、後で修正するかも)
ReiPatcher.exe -c CM3D2x86.ini


 ・「新しいテキスト ドキュメント.txt」のファイル名を「install_ReiPatcher_MOD.bat」に変更
 ・作成した「install_ReiPatcher_MOD.bat」をダブルクリック

 やはり手順2と同様に作成・配置して、ダブルクリック
 
 

 ○手順4.しばりす内でのReiPatcher実行バッチファイルを作成(コピペ)


 ・今回も手順2と同様、ReiPatcherフォルダ内に右クリックで「新しいテキスト ドキュメント.txt」を作成
 ・作成した「新しいテキスト ドキュメント.txt」を開き、下記の文章をコピペ→保存


copy ..\..\..\CM3D2x64_Data\Managed\Assembly-CSharp.dll ..\Managed\
ReiPatcher.exe -c CM3D2x64.ini



 ※32bit版は下記(ガチで検証してないので間違ってる可能性大、後で修正するかも)

copy ..\..\..\CM3D2x86_Data\Managed\Assembly-CSharp.dll ..\Managed\
ReiPatcher.exe -c CM3D2x86.ini




 ・「新しいテキスト ドキュメント.txt」のファイル名を「install_Sybaris_ReiPatcher.bat」に変更(.batであれば名前は何でも良い)
 ・作成した「install_Sybaris_ReiPatcher.bat」をダブルクリック


 もう大丈夫だよね?とか思いつつ手順2と同様に作成・配置してダブルクリック
 
 

 ○手順5.「ChangeMotionプラグイン」「複数メイド撮影プラグイン」のインストール(コピペ)


 ・「ChangeMotionプラグイン」→展開したファイル内の「CM3D2.ChangeMotion.Plugin.dll」
  「複数メイド撮影プラグイン」→展開したファイル内の「CM3D2.MultipleMaids.Plugin.dll」
   両方導入する場合はこのファイル2つをSybaris→Plugins→UnityInjectorフォルダに移動

 Sybaris→Plugins→UnityInjectorフォルダ内はこうなる
 
 ※起動後の状態になってたので差し替えました、コメントでの指摘ありがとう!

           ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   丶
        /                  \
       /                  \
     /                    \
      /              \
    ′               |        '.
    ′               /   {         i
   |              /   〃ヾ、         |     導入は以上だ!
                i   {{  リノ`ー'  、_//
   |                   `¨       {し/
   |                     /    /  〈        さあCM3D2を起動してみよう!!
   |                ト---- ' 、___ノ
   |                 / //  ///
                   / // /// /
   |               / /// / //
                 { // /////             CM3D2のゲーム画面と一緒に
   |                ∨/////,{             画像のような黒い画面が出てきたら成功だ!!
   厂 ̄ ̄ ̄ ̄ `丶        ̄ ̄/
  {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::..._     {
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶__ノ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

 画像内、「Plugin Manager Start」と 「Plugin Manager End」の間にインストールしたプラグインが表示される……
 はずなのだが、されていない
 

           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
       ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :. ?´ ̄´
         i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
         l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧       おい、プラグイン読み込めてないぞ
         |.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
         ?k:.: :!.ァ^笊ミ¨V:.:/ ァ^笊ミ¨?:. .イ:.j
         リハ:.:圦 乂iソ ノ´   ヽ.乂iソ ノ.j:./ ?
           八\{              /ィ ノ
.           ヽハ       ゝ         /ィヘ
           /:.\     __      .イハ:.kヘ
.           厶ィ:.:/ミix.        ィ:.:.:.Vハ! `
            ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
              ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
.             /x<///>介<////>xVハ
         ,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
          //////////{じ//}.じ.}//////////ハ



        . __
       ./::::::. \       はい、私のやり方が悪いのか何か間違ってんのかこのままでは使えませんでした
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    |     しばりすの説明書通りなら多分これでプラグインがロードされるハズなんだけどねー
     . (:人;;;) .    |
     r‐-;::::::. .     |     何故か読み込んでくれないんだよね
     (三)):::::.. .   |
     >::::ノ:::::::::.    /
    /::: / ヽ;:::::::::   /      そこで次の手順、これでプラグインを読み込んでくれるようになる
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|


 なお、この時点でプラグインが読み込まれていた場合、手順6は不要です。
 (手順6の画像の状態)


 そのままゲームをお楽しみください。




 〜追記〜

.        / ̄ ̄\
     . / ノ  \ \
     |  (●)(●). |            ツイッターで新情報を頂きました
    . |  (__人__) /ヽ   ./´}
      |   ` ⌒´ {  {   / /
    .  ヽ       ハ  L/ /        なんでも、「win8」だと手順5であっさり動くらしいです
   __ ヽ     /__.〉   ん-、
  / :  : :介.〈::::〉.介.〃__  / , ヽ
  | : : : : ::〈 「`{::::} ! { ___){_ / ,ハ     そして情報提供の方も私もwin7なんですが、それだと手順6まで必要とか
  | : : : : : /: | {::::} !: :l :\__, -、.  ̄_/:ヽ
  | : : : 〈: :│ {::::l |: : 〉 : :ヾヽ  Zン: : : :}   未確定ではありますが、win8以降の方がしばりすは使いやすいのかも






さらに追記


                         / ̄ ̄ \
                     ⌒  ⌒   \
                      (⌒)(⌒ )   |         しばりす 151107版にてこの現象は解決されました
                     (__人_)     |
                      '、`-ー-′     |       . -,
                           | ``       |    / /   そのため、しばりすの説明通り上記の位置へ配置で
                           |       ィ { r 、 / /    問題なく動くようになっています
                          `ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈
                      /ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{    ただしVer.1.16にアップデート必須なのでそこは注意
                  _,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
               // : / : /:::l y : : : / : : }   >-< } : :i
               j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ /   / : :∧
              i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_   〈リV. :Λ
                i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
                  | : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i


 ○手順6.何でか知らないがUnityInjectorフォルダの移動(151107版以降不要


 ・手順5でプラグインを入れた「UnityInjector」フォルダをまるごと(中のファイルも全て)、CM3D2のインストールフォルダに移動(コピペでも切り取りでもどちらでも可)

 これが最終状態
 


 ・CM3D2x64.exeを起動

 画像内、「Plugin Manager Start」と 「Plugin Manager End」の間にインストールした二つが入っていれば 導入成功
 


                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|       以上が、「しばりす」を用いた
             | !        | (__人___)   |
             | !        |  ` ⌒ ´   .|       「ChangeMotionプラグイン」「複数メイド撮影プラグイン」
             | !   ,.-,    |         |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r        これらの導入方法になります
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }     少なくとも私はこの手順で導入出来ました
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }







.        / ̄ ̄\
     . / ,ノ  \ Y⌒i   __       「ChangeMotionプラグイン」はエディット画面で【F10】
     |  (●)(●) |  |  ./ .)
    . |  (__人__) .|  | / ./       「複数メイド撮影プラグイン」は朝/夜メニューで【F7】
      |   ` ⌒´ リ  i_/ ./
    .  ヽ     /  ,`弋ヽ        この操作で専用の画面を呼び出すことが出来る
   __ ヽ  - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
  / :  : :介〈  `ー 、く  〈::...ノVヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|      細かい操作説明はそれぞれに添付されている使い方を読んでくれ
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|






    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \        最後に、しばりす、そして全てのプラグイン作者様に感謝を
  |    ( 一)(●).       貴方たちが作った素晴らしい作品のおかげでCM3D2をより楽しむことが出来ています
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ.       一ユーザーとして、本当にありがとうと、心より伝えたい
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       今回は取り上げないが、他にも有用なMODツールが多数ある
   ヽ、l    ´ヽ〉        そしてそれらの大半はこのしばりすを用いて導入可能だと思われる(試してない)
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、      もし攻略wikiなどで見かけて、使ってみたいと感じたらぜひ導入してみてくれ
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!_.   しばりすが導入されていれば、きっと楽に追加出来るはずだ
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|










            ,..-―――-..、
            /           '.,
         .,'          l        メイドの複数撮影を行いたくてここまで読んでくれた人
         l     -..,,_  __|  .l
         |      rty-、 r | __人__    その人にとって、この記事がプラグイン導入の手助けになればこれ幸い
         ',  ヽ ` ̄´  ヽl  ヽ/
            ',     (   ,  )  |
          |  |    .` ̄´`/
          |  ヽ、       .|        そしてツイッターでも、2chでも
        ,-r.、   `"''-..,,_ノ.        公式の嫁イドアワーでもなんでも良い
       ./:::::ヽ`''-..,,_   /-..,,_
    _,,-''":::`ヽ::::::\  `ヽ.ハ:::::::::ヽ       貴方のメイド達と、出会える日を
  _,,-''::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ  .|::ヽ',:::::::::::',
../::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::ヽ|ヽ_j |:::::::::::l      私は楽しみに待っている
.l:::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::',:::::::::::', |:::',|:::::::::::|

 以上です。
 訂正や新情報等あればその都度更新予定。
 というか色々詳しい人、有用なツールとか導入を楽にする手法とかあったら是非教えて頂きたいところ。
 何度も言いますが、良く分かっていない素人がこの記事書いてますからね。知識のある方の指摘、お待ちしております。