CM3D2 公式MODツール使い方補足(Ver1.04)


 ○注意


 「MODはKISSサポート対象外です。」
 「MODを利用するに当たり、問題が発生しても製作者・KISSは一切の責任を負いかねます。」
 「カスタムメイド3D2を購入されている方のみが利用できます。」
 「カスタムメイド3D2上で表示する目的以外の利用は禁止します。」


  ※以上の規約は予告なく変更する場合があります。




KISSスタッフ日記 『すたっふblog』【移転】 MODツールの使い方【Ver1.07対応版】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)          はーい、では分かりにくい公式ブログの説明を補足しまーす
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         }.,!  ノ'
.  ヽ        }モニカ        テクスチャ変更やったことねーって人にも出来る限り分かりやすくしたい
   ヽ     ノソ.:.::.:/
   /:::::.、ヘヤ/.:.../
    |:::::::::..`´.:.:.:/
    |:::::::::::.:::::.i´

         、_  _
       ィ-‐ ` Y <__
   _≦―'´__ _二z<_
    >ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
  <戈、 Y  /        \
    >{ /   l, 、 ,  ,l_   、 ヽ
   | ゝ{   l`寸寸T ハT7 } ,、 l    いつも言ってる通りこれ書いてる人間もド素人なので
   ∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ|
      ヾi∨|    J   |´      間違っていたりしたら適当に指差してツッコミよろしく
       ヽT、,_ 'ー=-' _ ノ
          | lヽ::ニヨ7l
          └l´:::/ヽ |`


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)           まずは最初に準備するもの
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }            「差し替えるテクスチャ画像」
.  ヽ        }
   ヽ     ノ___mm
   /:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ        なによりコレが無いと始まらない
    |:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
    |::::::::::::.`´.:|




      ./ ̄ ̄\
     / ヽ、_   \
    ( (● )    |       しかし公式が8月22日午前7時現在何も準備していない為、
    (人__)      |
   .r-ヽ         |       元となるテクスチャを非公式ツールでブッコ抜く必要がある
  (三) |        |
   .> ノ       /
  ./二/ ヽ     /         その為の「CM3D2 TOOL」
  //// へ>个/ <         その為の「Tex2Png」
 .|////ヽ /\///)
   ̄ ̄ |\/////|

改造 - カスタムメイド3D2攻略wiki
2015-07-10 - E.F.R

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)          Q.どこで入手するの?
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ           A.CM3D2wikiの「改造」のページの「超簡単まとめ」の項を見ろ
.      |         }::\           NET Framework 3.5必須だから注意な
     /ヽ       }:::::::\
   /:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::)
  /::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/        Q.使い方わからん
 |:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
  \:::::::::::\ /| JJJ (         A.私の過去の記事を参照してくれ
   \:::::::/:::::ヾ 、/⊂_)


 変えたい衣装がどれか分からんって人はtextureフォルダの中身を一度全部Pngに変換すると探しやすい。


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)      まあ初心者はここで既に苦労すると思うが
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ
 .  |     ∩ ノ ⊃      一番苦労するのはこの次、「テクスチャの描き変え」だ!
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ
 (.:::::::\ /::::./ノ:│
  \:::::..“::::/_|::::::|       とりあえず出てきたPNGファイルを開き、好きなように弄ってみるのだ
   \::/Φ:::::::::::/
      ̄  ̄ ̄





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)       一番やり易いのが「色変更」なので、初心者はそこから始めると良い、
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }        画像の色を変えたり、何か描き込んだりしてみてくれ(上記リンクの過去記事参照)
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /::::::..ヘヤ:>.          それが差し替え用の画像ファイル(Png形式)になる
    |::::::::::...:.ソ.:|
    |:::::::::::.::::::::|




           / ̄ ̄\
      / 〉 _ノ  ヽ、_ \
     / /' ( ―)(― ) |
    ./ //〉 (__人__)  │     ……この辺は描き込んで確認して修正しての繰り返しになるので頑張れとしか
    .l  ´ イ|   `⌒ ´   |
    .l    iY           |
   ./   ハ !       /      まあ難しかったら配布されているテクスチャを使ってくれ、自己責任で
   ./  /  ' ヽ      /
   l   /  .〉-r:::┬〈、
 __「 ー‐1  ./Λ 〉.:〈 7//\
 i//7777|/////V::::::V/////\
 |//////|//////∧::://///////}
 |//////| ///////∨/////////{


 ちなみに今回使ったのはコチラのピュアソフトブラ改変品(自作)。


 bra001_1.png
 


 bra001_1_shadow.png
 


 ※保存するならリンク先のオリジナルサイズの方で



 色は差し替えたら全部変わるのでどれでも良い。
 二つある内のshadow.texは影になった部分で使われるテクスチャ(明度落としただけ)。
 コレを入れておかないと影になった部分だけ変更前のテクスチャが適用されてしまい、なんか良く分からない状態になるので注意しよう(やらかした)。


 元のファイルはtexture→texture→dress→underwear→bra001_1.pngとbra001_1_shadow.png
 これを変換して改変したもの。

 アイコンは同じフォルダのbra001_i_.png
 これはそのまんま流用しても良い。まあ自作とか書いとけば分かりやすいんじゃないかな。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)          はーい、では差し替えるテクスチャが用意できたとして次行きます
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         }.,!  ノ'       基本は公式ブログの通りで、ちょっと付け加える感じに
.  ヽ        }モニカ
   ヽ     ノソ.:.::.:/
   /:::::.、ヘヤ/.:.../
    |:::::::::..`´.:.:.:/
    |:::::::::::.:::::.i´

1.エディット画面で、キーボードの「M」キー「O」キー「D」キーを同時に押すと、MOD作成モードになります。
  MOD作成モードでは、画面左上に下図のような表示が出現します。同様のキー操作で終了します。


2.そのままMOD化したいパーツを選択して下さい。ヒロインにそのパーツを装着させます。


3.MODツールの一番左の項目に選択中のカテゴリ名(ここでは「mizugi」)が表示されていることを確認し、「ExportBase」を押します。「MODテンプレート出力完了」とダイアログが表示されると成功です。

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)        ここは特に補足も要らないだろう
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ
 .  |     ∩ ノ ⊃        注意事項は「現在選択中」の衣装「一つ」だけしか出力できないことかな
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ
 (.:::::::\ /::::./ノ:│        セットの項選択して出力しようとしても出来ないので、個別にやっていこう
  \:::::..“::::/_|::::::|
   \::/Φ:::::::::::/
      ̄  ̄ ̄

4.3のダイアログに表示されていたパスに出力されたテキストファイルを開きます。
 ※UTF-8 BOM有り CR-LFで保存して下さい。


※今回、説明を簡略化する為、要らないプロパティの行頭にスラッシュを二つ記述し、コメントアウト化しています。
この場合、変更する個所は、「アイコン」と「_MainTex」に指定されている画像ファイル名を自分で用意した画像ファイル名に変更します。拡張子は必要です

           / ̄ ̄\
      / 〉 _ノ  ヽ、_ \
     / /' ( ―)(― ) |        最初は適当過ぎるだろと思った、この説明
    ./ //〉 (__人__)  │
    .l  ´ イ|   `⌒ ´   |
    .l    iY           |         何をするかって言うとメモ帳でこのファイルを開き、
   ./   ハ !       /
   ./  /  ' ヽ      /           画像の赤線部分を、差し替えるテクスチャのファイル名に変更しろってこと
   l   /  .〉-r:::┬〈、
 __「 ー‐1  ./Λ 〉.:〈 7//\
 i//7777|/////V::::::V/////\      逆にテクスチャのファイル名をここに書かれている名前に変更しても良い
 |//////|//////∧::://///////}      (今回はこっちを採用しています)
 |//////| ///////∨/////////{


 


 今回描き換える下着はテクスチャを適用する項目が二つあるため、両方とも書き換えています。
 両方同じテクスチャつかってますが特に問題ないっぽい。多分。



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)             ここで忘れちゃいけない重要項目
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ             「差し替える画像が無い場合、コメントアウト(//) 必 須 」
.  |         }
.  ヽ        }              つまり公式ブログのように差し替えるテクスチャ画像が一枚の場合、
   ヽ     ノ    ビシッ         他の「テクスチャ設定」を無効化しないと梱包してくれないんだ
   /:::.ヘヤ::フ<___,-ュ__   て
    |:::::::.ヽi:::.ソ|:::::::::::li 三)  (       コメントアウトの方法は画像の通り冒頭に「//」を付けるだけ
    |::::::::::::.`´.:| ̄ ̄  ̄   ´       今回はMainTexとShadowTexしか無いのでそれ以外に付けてます


 


 まあtextureフォルダの中に「ToonRamp」「ShadowRateToon」で使われているファイルがあるので、気になる人は入れといたらいいんじゃないかな。
 コメントアウトしたらまったく適用されないのか、元の衣装情報を引き継ぐのかは知らんけど。


 あと地味に忘れがちなのが拡張子(.png)。これもしっかりテキストに書きましょう。
 何故か出力されるテキストには拡張子が付いていないので勘違いに注意。



5.自分で用意した画像ファイルをテンプレートテキストファイルと同じフォルダ内に入れます。


6.このフォルダの絶対パスをコピーし、エディット画面のMODツールに張り付けて、「Compile」ボタンを押します。「MODコンパイル完了」とダイアログが表示されると成功です。


※下図の様に乳首等の色差分があるパーツは2つのフォルダとテンプレートが出力されます。
 ファイル名に「folder」とついているテンプレートファイルは実質処理は行わず、色差分テンプレートを纏める役目をします。
 どちらも必要となりますので、コンパイルも2回、mod_*.modファイルも2つ必要となります。


※MODファイルはファイル名先頭に「mod_」があり、拡張子が「.mod」である必要があります。


    / ̄ ̄\
   / _ノ  ヽ、_ \
  .|  ( ●)(<) |
  |  (__人__)  │     ここまで出来たら後は簡単
  .|   `⌒ ´   |
   |           |      ブログの説明通り、
   ヽ       /       同じフォルダにテクスチャとテキストファイルを入れて「Compile」ボタンだ
    ヽ      /
     〉-r:::┬〈、
    /Λ 〉.:〈 7//\
   ////V::::::V/////\
  ./////∧::://///////}
 /////// ∨/////////{



 こんな感じです。
 


■MODの使用方法

1.インストールフォルダ内に半角英字で「Mod」フォルダを作り、そこに「mod_*.mod」ファイルを入れます。
 ゲーム起動中に操作した場合は、一度エディット画面を終了し、再度エディット画面に入ると更新されます。


2.エディット画面で、追加されていることを確認してください。

.        / ̄ ̄\
     . / ,ノ  \ Y⌒i   __
     |  (●)(●) |  |  ./ .)     新たにmod_基本アイテム名.modが生成されているハズなので、
    . |  (__人__) .|  | / ./      (今回はmod_bra001_i_.mod)
      |   ` ⌒´ リ  i_/ ./
    .  ヽ     /  ,`弋ヽ      そいつを公式ブログ通りに作成した「Mod」フォルダへ入れて完了!
   __ ヽ  - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
  / :  : :介〈  `ー 、く  〈::...ノVヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|     ここまでCM3D2を終了する必要が無く、
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- .│     MODの適用も再度エディット画面に入りなおすだけでOK
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|


 完成品がコチラ
 
 


 同じ手順でパンツも描き変えています。
 
 



                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|      基本的な使い方は以上!
             | !        | (__人___)   |
             | !        |  ` ⌒ ´   .|      あとは個人のセンスと技量次第だ!
             | !   ,.-,    |         |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r       皆さんの健闘を祈りつつ、
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト       素晴らしいテクスチャを 心 よ り お待ちしております!
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }


 公式が「・テクスチャ作成時の指針となる機能の提供」を今後の予定に上げていますから、最初のブッコ抜き作業要らなくなるかもしれません。

 その時はまた更新するということで一つ。










 〜追記〜

 色変えで初心者向けにおススメなのがバニー衣装だと気付いた。
 


 これ、公式だと赤バニーが無いんですよ何故か。
 という訳で色を変えるだけで出来る赤バニーを作って色変えの手法を覚えてみれば良いのではー、と。
 ※バニー衣装は「dress017」に格納されています。


 他に楽なのはスク水に文字入れるやつ(胸の部分を四角く白く塗って文字入れるだけ)とか、首にかける看板の文字変更とかですかねー。まあとりあえずやってみないと分からないので、興味を持ったらレッツチャレンジです。




 〜追記2〜


 ■Ver1.07以降のテクスチャ変更につきまして

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__). rm、          ではブログ管理人が今一つ扱いきれていない
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         }.,!  ノ'
.  ヽ        }モニカ           「肌、眼、髪のテクスチャ変更」について
   ヽ     ノソ.:.::.:/
   /:::::.、ヘヤ/.:.../
    |:::::::::..`´.:.:.:/
    |:::::::::::.:::::.i´








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ___mm
   /:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
    |:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
    |::::::::::::.`´.:|








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)        基本は上記テクスチャ変更と同じです
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }         ので、とりあえずブログの説明補足と、
   ヽ     ノ
   /:::.ヘヤ::フ<          そもそも「何が出来るか」の説明になります
    |:::::::.ヽi:::.ソ|
    |::::::::::::.`´.:|



 次、Ver1.07追加版→CM3D2 公式MODツール使い方補足(Ver1.07、1.08) - E.F.R